HISTORY

第31回

Bottle-Flip Cafe

参加チーム
57校62キャンパス124チーム
開催日時
2018年11月25日
開催場所
国技館(東京都・墨田区)

第31回の競技は、ネット上で人気の「ボトルフリップ」というスゴ技にロボットが挑戦します。1チーム2台までのロボットが自陣の8つのテーブルに向かってペットボトルを投げてかっこよく立たせる競技です。試合時間は2分。赤チーム・青チームが同時にスタートしますが、それぞれのフィールドはフェンスで区切られているため、ロボット同士の接触はありません。

チームが使えるペットボトルは20個までで500ml以上の大きさであれば種類は自由、内容物も自由、1個の重さは350g以下とします。テーブルの上でペットボトルが立った場合にだけ得点となるため、正確な射出機構が求められます。しかも中央にあるテーブルの上段は2.4mという高さ、ここにペットボトルを立たせられるかが技の見せ所です。

また、「手動ロボット」はエリアが限られているため、8つすべてのテーブルにペットボトルを立てようとしたら、「自動ロボット」を活用するのが近道です。移動テーブルは相手チームが位置を設定するため、その位置を正確に認識できるかどうかも大きな勝負の分かれ目です。

今回はフィールドを「カフェ」に見立てます。ロボットはカフェの「店員さん」です。各テーブルに色とりどりのペットボトルアイテムを運び、かっこよく立てていきます。ロボットの装飾もクールに決めて、見事なFlipを魅せてください!【Flip:宙返りさせる、人を熱狂させる、等】

高専ロボコン2018の見どころ!

1・自動ロボットへの挑戦!

世界のロボット技術が飛躍的に進歩していく中で、かつて架空の世界でしかあり得なかった技術が次々と実現しようとしています。「高専生が作る自動ロボット」はどんな発想のものなのか?ぜひ挑戦してください!

2・予選リーグ方式の実現!

今回の地区大会では、これまでのオールトーナメント方式から「予選リーグ」「決勝トーナメント」方式に変更します。半年間かけてつくりあげたロボットが少なくとも2回、試合に出場できることになります。全国大会へのアピールチャンスも増えるのです!

3・ロボコニストによる投票!

全国大会では、もっともスゴいロボットをつくったチームを「参加チーム自身」が投票で決める「ロボコニスト投票」を初開催します。各チーム1票を自チーム以外のチームに投票。志を同じくした全国のロボコニストたちに最も認められるロボットを作ったチームとは?
~ロボコニスト投票2018結果はこちら~

PRIZE

第31回大会各賞

ロボコン大賞 熊本高等専門学校(八代キャンパス)
Barista(バリスタ)
優勝 一関工業高等専門学校
一角(イッカク)
準優勝 函館工業高等専門学校
Café Rivage(カフェ リバージュ)
アイデア賞 広島商船高等専門学校
紫電☆一閃(シデンイッセン)
技術賞 佐世保工業高等専門学校
火種(ヒダネ)
デザイン賞 和歌山工業高等専門学校
江楠マキナさん(エクスマキナサン)
アイデア倒れ賞 都城工業高等専門学校
曲鯨師!ホエールくん!(キョクゲイシ ホエールクン)
特別賞 (本田技研工業株式会社)
広島商船高等専門学校
紫電☆一閃(シデンイッセン)
特別賞 (マブチモーター株式会社)
香川高等専門学校(詫間キャンパス)
Arch(アーチ)
特別賞 (株式会社安川電機)
国際高等専門学校
森の革命(モリノカクメイ)
特別賞 (東京エレクトロン株式会社) 福島工業高等専門学校
ベスト・ペット
特別賞 (田中貴金属グル-プ)
呉工業高等専門学校
Vic鳥(ビクトリー)
特別賞 (ローム株式会社) 神戸市立工業高等専門学校
VICT(OO)N(ヴィクトン)
DOWNLOAD
  • ルールブック

    Last Update:2018.09.11

  • 競技フィールド平面図

    Last Update:2018.06.13

  • フィールドイメージ図

    Last Update:2018.04.26

  • 競技フィールド平面図・詳細図(固定テーブル)

    Last Update:2018.09.05

  • 競技フィールド平面図・詳細図(2段テーブル)

    Last Update:2018.09.05

  • 競技フィールド平面図・詳細図(移動テーブル)

    Last Update:2018.09.05

  • 予選リーグ・決勝トーナメントについて

    Last Update:2018.07.27

  • FAQ

    Last Update:2018.09.05