HISTORY
今年の競技のミッションは、「着地」、そして「回収と帰還」です。 前半は「着地」。ロボット1がロボット2を飛ばして、エリアCに着地させると得点です。 後半は「回収と帰還」。ボールを回収してロボット1に届け、さらにボックスを持って、エリアBを越え「帰還」します。 ロボット2が自力で戻るのもよし、ロボット1と連携&協力するのもよし。まさにアイデアの見せどころとなります。競技時間は2分30秒です。
ロボコン大賞 | 香川高等専門学校(詫間キャンパス) KKO(カカオ) |
優勝 | 大阪公立大学工業高等専門学校 銀火(ギンガ) |
準優勝 | 熊本高等専門学校(熊本キャンパス) 星射必宙(セイシャヒッチュウ) |
アイデア賞 | 呉工業高等専門学校 天地無用(テンチムヨウ) |
技術賞 | 熊本高等専門学校(八代キャンパス) MilkyHighway(ミルキーハイウェイ) |
デザイン賞 | 木更津工業高等専門学校 きさぺん越冬隊(キサペンエットウタイ) |
アイデア倒れ賞 | 大島商船高等専門学校 カモメ漂流記(カモメヒョウリュウキ) |
特別賞 (本田技研工業株式会社) |
大分工業高等専門学校 翡翠(カワセミ) |
特別賞 (マブチモーター株式会社) |
函館工業高等専門学校 HAKODAKE(ハコダケ) |
特別賞 (株式会社安川電機) |
北九州工業高等専門学校 色彩創造(クロマティッククリエイターズ) |
特別賞 (東京エレクトロン株式会社) |
東京都立産業技術高等専門学校(荒川キャンパス) 飛行星 X(ヒコボシテン) |
特別賞 (田中貴金属グループ) |
奈良工業高等専門学校 射駒(イコマ) |
特別賞 (ローム株式会社) |
旭川工業高等専門学校 LazuRite(ラズライト) |
特別賞 (セメダイン株式会社) |
香川高等専門学校(高松キャンパス) 橋をかける少女(ハシヲカケルショウジョ) |
特別賞 (株式会社デンソー) |
石川工業高等専門学校 天舞逸品(テンブイッピン) |