HISTORY

旅は道連れ 勝利の太鼓を打て

参加チーム
20チーム
開催日時
2009年6月7日
開催場所
国立オリンピック記念青少年総合センター 大体育室

この競技は、日本の伝統的な乗り物「かご」による旅をイメージしたものです。 「自動ロボット」と「手動ロボット」が協力して「かご」をかつぎ、そこに「旅人ロボット」を乗せて、旅します。 道中、待ち受ける「峠」や「林」をイメージした課題を、「かご」や「旅人ロボット」を落とさないように、通過しな ければなりません。 旅の終わりに、「旅人ロボット」は「かご」から降り、「勝利の太鼓」を打ち鳴らします。 相手チームに先んじて、3 つの太鼓すべてを打ち鳴らせば「ゴール」となり、勝利です。
試合は、赤、青、2チームの対戦形式で、試合時間は 3 分です。

※この競技は、ABUロボコン2009 東京大会の競技課題に準じたものです。

PRIZE

大会各賞

学校名(チーム名)
優勝 豊橋技術科学大学(とよはし☆ロボコンズ(トヨハシロボコンズ))
準優勝 金沢工業大学(機巧(カラクリ))
アイデア賞 三重大学(M³RC(エムキューブアールシー))
技術賞 東京大学(RoboTech(ロボテック))
デザイン賞 長崎総合科学大学(NiAS 夢工房(ニアスユメコウボウ))
特別賞
パナソニック システムソリューションズ
ジャパン株式会社
九州大学(KURT(ケーユーアールティー))
特別賞
トヨタ自動車株式会社
長崎総合科学大学(NiAS 夢工房(ニアスユメコウボウ))
特別賞
マブチモーター株式会社
筑波大学(つくろぼ)
特別賞
任天堂株式会社
京都工芸繊維大学(KITドラゴンズ(キットドラゴンズ))

決勝トーナメント

予選リーグ

Aグループ

    第1試合 第2試合 第3試合
1 九州大学 ×
2 工学院大学 ×
3 東京工科大学 ×

Bグループ

    第1試合 第2試合 第3試合
1 秋田県立大学 × ×
2 ものつくり大学 ×
3 電気通信大学

Cグループ

    第1試合 第2試合 第3試合
1 筑波大学 × ×
2 豊橋技術科学大学
3 京都工芸繊維大学 ×

Dグループ

    第1試合 第2試合 第3試合
1 湘南工科大学 × ×
2 金沢工業大学
3 高知工科大学 ×

Eグループ

    第1試合 第2試合 第3試合
1 信州大学 × ×
2 長岡技術科学大学
3 鹿児島大学 ×

Fグループ

    第1試合 第2試合 第3試合
1 静岡理工科大学 × ×
2 東京大学
3 長崎総合科学大学 ×

Gグループ

    第1試合 第2試合
1 岡山大学 × ×
2 三重大学