高専ロボコン
ルール問い合わせ

このページは、高専ロボコン2023に参加する高専生が、ルールについて質問するための専用ページです。
ルール以外の質問は、こちらのお問い合わせフォームをご利用ください。



質問の受付方法


「ルールブック」を熟読しても解決しなかった疑問点をとりまとめ、質問フォームから送付してください。第1回締め切りを5月19日(金)とし、各チームにつき5個まで受付けます。


6月上旬のFAQの発表以降、改めて各チームにつき一度に5個まで質問を受付けます。 質問は必ず指導教員がとりまとめ、内容を確認のうえ送付してください。
以降、ロボコン事務局から回答が来るまで次の質問はできません


質問に対する回答は、受付日よりおよそ10日ほどかかります。
2週間が経過しても返信が無い場合は、指導教員からロボコン事務局までご連絡ください。
多く寄せられた質問については全体公開いたします。

高専名・チーム番号

(例:◯◯高専チーム番号A)

連絡担当者 名前

指導教員の方の名前をご記入ください。
質問は、必ず「指導教員」が取りまとめ、ご送付ください。
それ以外の質問は無効とします。

メールアドレス

質問に対する回答の送信先を記入してください。半角英数字(例: taro@robo.ac.jp)

メールアドレス(確認)

(確認のため再度入力してください)

送信内容

質問が複数ある場合は、質問ごとに番号(1.2.3・・・)をつけてください。

質問の内容を補足するための図面・画像や動画を送ることを推奨します。
図面・画像は・・・PDF・JPEG・GIF形式
動画は・・・ Windows Media PlayerやQuickTimeで再生可能な形式
(1個につき1分以内、10MBを超える場合はダウンロード方式のデータ便)
高専ロボコンメールアドレス:official-robo-kosen@nhk-ep.co.jpまで別途お送りください。
その際にどの質問に対するものかわかるようにしてください。

プライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。