2021.12.01
小学生ロボコン操縦ロボット競技会
https://youtu.be/-7sjGNBJHN8 小学生ロボコン2021-22 全国共通予選 操縦ロボット競技会 参加申し込み受付開始! 「今回は高さ20cmの台の上にあるスポンジを倒すロボッ...
2021.04.16
安全対策基礎講座2018
動画でわかる!安全対策基礎講座 第1回 2018 今年の競技は「Bottle-Flip Cafe」。使用するペットボトルは安全でしょうか?それとも危険なものでしょうか?使用方法を誤ると、とんだ事故につ...
安全対策基礎講座2017
動画でわかる!安全対策基礎講座 第1回 2017 第1回目のテーマは「安全対策チェックシートの書き方」です。 ロボットの設計・製作から練習、大会本番まで、安全対策を継続的に 行うための「安全対策チェッ...
安全対策基礎講座2016
動画でわかる!安全対策基礎講座 第1回 2016 今年も動画で、安全にロボット製作を進めるための対策をお伝えします。第1回のテーマは「今すぐ始める安全対策」です。大会に向けて製作が盛り上がってきた今!...
安全対策基礎講座2015
動画でわかる!安全対策基礎講座第1回 2015 ロボット製作において何が危険なのか、どのように対策すべきかを動画でお伝えします。第1回のテーマは「バリとり」。ロボット製作で避けては通れない、金属加工に...
2018.12.15
ロボコン体験ミュージアム 2018 秋 シーズン2
高専ロボコン、学生ロボコン、そしてABUロボコンに続いて、将来の"小学生ロボコン"開発を目指しています2020年からプログラミングが必修となる小学生たちに、ロボコンの世界を知ってもらい、楽しんでもらい...
2018.09.20
ロボコン30周年特別企画
1988年に第1回高専ロボコンがスタートし、2017年、ロボコンは30年目を迎えました。 そんな「ロボコン30周年」のお祝いメッセージを、全国各地のみなさまからいただきました。 そして「誰でも参加でき...
2018.09.10
ロボコン体験ミュージアム 2018 夏
2018.06.18
ロボコンの父・森政弘のことば
この記事は、ロボコンの父・森政弘先生のことばをまとめたものです。 1988年にNHKではじまったロボットコンテスト。もともとは、アメリカ・マサチューセッツ工科大学で行われていたロボット製作の授業を知...
2018.05.29
資料で見る!第2回高専ロボコン
1988年にNHKでロボコンがはじまって30年目となった昨年、事務局では、現在高専に残っているロボットのリスト化など「ロボコン遺産」の発掘作業を進めてきました。その作業の中で、第2回高専ロボコンに関す...
ロボコン コンテンツ
ページトップ
インフォメーション
トピックス
お問い合わせ