小学生ロボコン2022-23
全国大会開催決定!
小学生ロボコン2022-23 「小学生ロボコン全国大会」いよいよ開幕!
NHKの番組でおなじみ「ロボコン」の小学生バージョンである「小学生ロボコン」
小学生が独自のアイデアでこだわりのすごい!ロボットを披露します。
全国の様々な予選会を勝ち抜いた24名のロボコニストが池袋・サンシャインシティ 噴水広場に集結!
大人も驚きのアイデアロボットで競技にチャレンジします!チームで制作したプログラミングロボットの動きにも注目!
競技テーマは「海底開拓2022-23 〜海底神殿を攻略せよ!〜」
3人1組のチームでスタートゾーンからボールを運び、高さや距離の違う海底神殿の宝物庫にピンポン玉を投げ入れ、得点を競います!
MC:野田クリスタル(マヂカルラブリー)、高橋あやな
★大会スケジュール★
開会式 12:30
予選第1ラウンド 12:55
予選第2ラウンド 13:55
決勝トーナメント 14:40
表彰式 15:30
大会終了 16:30(予定)
大会配信予定:3月19日(日)12:30〜 ロボコン公式YouTubeチャンネル
※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、急遽予定が変更となる場合があります。
※サンシャインシティではお客様に安心してご来館いただくため、新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めております。
ご来館の際には、ご理解とご協力をお願いいたします。
詳細はコチラ
※イベント会場への問い合わせはご遠慮ください。
開催日
申込み開始日
大会名
会場
詳細
2023.08.21
小学生ロボコン2023「全国共通予選会」FAQ(ver.2)を公開しました
2023.08.16
小学生ロボコン2023「全国共通リアル予選会 in 科学技術館」ダイジェスト&全国大会事前キャンプについての重大発表!動画を公開しました
2023.07.27
小学生ロボコン連携予選会「小学生ロボコン ステモンカップ2023」「小学生ロボコン2023ぬまづ大会」の情報を公開しました
2023.07.21
「全国共通リアル予選会」会場での参加申込みと観覧についてのお知らせを公開しました。参加希望の方はご確認ください。
2023.07.20
小学生ロボコン連携予選会「小学生ロボコン・埼玉大学大会2023」「小学生ロボコン 富士見市大会」「小学生ロボコン2023 長野予選会」の情報を公開しました
\小学生ロボコン2022-23全国大会/
主 催
小学生ロボコン実行委員会(NHKエンタープライズ・科学技術館)
後 援
NHK、全国高等専門学校連合会
特別協賛